教育センターについて
教育理念
愛知県看護協会は、看護職の自律とキャリア形成を目指して生涯教育の機会を提供し、県民の健康で幸福な生活の実現に貢献します。
教育目的
1 あらゆる人々が住み慣れた地域で、もてる力に応じた自立した生活が営めるよう、安全で質の高い看護実践能力を有する人材を育成する。
2 看護専門職として、自律的にキャリア形成できる人材を育成する。
2 看護専門職として、自律的にキャリア形成できる人材を育成する。
教育目標
1 専門職として、対象個々の人権を尊重する倫理的態度を養う。
2 医療と生活の両方の視点を持ち、根拠に基づく臨床判断能力を養う。
3 看護職に必要な知識・技術・態度を身につけ、安全で質の高い看護実践能力を養う。
4 地域包括ケアシステムにおいてチーム医療の推進、多職種との連携・協働するためにコミュニケーション能力、リーダーシップ・マネジメント能力を養う。
5 看護の質を向上させるため、自己研鑽・研究活動ができる看護職を養う。
当協会では、継続教育研修や管理者教育、認定看護師教育を行っています。
看護職の皆さまのスキルアップにご活用ください!
令和元年度、教育研修運営のセンター化を行いました。

公益社団法人 愛知県看護協会では、教育研修機能の充実・強化を図るため、令和元年度より従来教育研修課としていたものを、教育研修センターとして組織改編を行いました。
今後は、以下のことに取り組んでまりいます。
・継続教育研修の充実(受講定員の拡大)
・新たな認定看護師教育の構築、特定行為研修の開設
2019年4月1日
教育センターからのお知らせ
2025-06-09
2025-03-14
2024-11-07
2024-11-07
もっと見る |