愛知県看護学会
第39愛知県看護学会
第39回愛知県学会は2023年12月12日(火)、ウインクあいち(愛知県産業労働センター)で開催予定です。
※参加は無料、事前予約は不要です
学会の詳細は以下よりご確認ください。
1 目 的 実践に根ざした看護研究を推進し、看護の質の向上を図る
2 テ ー マ 看護の新しい取り組み~看護の実践を社会にいかに伝えるか~
3 開催日時 令和5年12月12日(火) 10:00~16:00
4 主 催 公益社団法人 愛知県看護協会
5 会 場 愛知県産業労働センター(ウインクあいち)
6 内 容
(1)研究発表 口演発表
(2)特別講演
「データ分析に基づく看護サービスの質改善」
講師 森脇睦子 東京医科歯科大学病院 クオリティ・マネジメント・センター 特任准教授
(3)シンポジウム
「異業種・多職種協働で進める看護業務のDX(デジタルトランスフォーメーション)」
(4)交流セッション
「今こそ確かめよう!看護の力でできたこと、できること」
(5)特別セミナー
「アザラシ型セラピーロボットを使った認知症のケア」
(6)学会発表支援講座
「事例報告をまとめるためのコツと学会発表までのプロセス」
(7)市民公開講座
「認知症を予防していますか?~家族が認知症になったら~」
(8)看護学生の学会参加企画
看護研究だけでなく、こころに残った看護体験・看護体験、課題活動などを通した看護観など
「事例報告をまとめるためのコツと学会発表までのプロセス」
他
7 演題募集
(1)応募資格 令和5年度愛知県看護協会会員
学生(看護師免許未取得の看護学生)
(2)応募方法 「愛知県看護学会 演題応募・発表要旨執筆要領」参照
★看護学生は「看護学生用」を参照
(3)募集期間 令和5年5月1日(月) ~8月10日(木)延長しました!
★看護学生の演題募集期間は、7月3日(火)~10月16日(月)
8 一般参加
(1)参加資格 愛知県看護協会会員・非会員
学生(看護師免許未取得の看護学生)
(2)参加費(消費税込)※参加費には集録代を含む
★看護学生で演題発表者は参加費は無料です。
愛知県看護協会 会員 | 非会員 | 看護学生 | |
事前参加登録 | 4,400円 | 6,600円 | 2,200円 |
当日参加登録 | 6,600円 | 8,800円 | 2,750円 |
集録のみ購入 | 1,650円/冊 |
(3)参加申込方法(原則、個人申込み。発表者も申込みが必要)
※参加費振り込み後の返金は致しません
(4)事前参加申込期間 令和5年9月1日(金)~11月17日(金)
(5)参加通知 参加券と集録は学会1週間前をめどに個人宛送付します
要領・申込書等ダウンロード
演題申込書(word) (58KB) |
チェックリスト(Excel) (22KB) |
演題応募・発表要旨執筆要領(PDF) (240KB) |
看護研究の発表要旨作成の手引き(PDF) (233KB) |
事例・実践報告の発表要旨作成の手引き(PDF) (230KB) |
研究における倫理的配慮と記述方法の留意点(PDF) (594KB) |
実践報告・事例報告の倫理的配慮(PDF) (327KB) |
図表の書き方(PDF) (165KB) |
文献リストの書き方(PDF) (131KB) |
原稿の書式(Word) (20KB) |
看護学生発表用フォーマット(Word) (26KB) |