研究倫理審査・申請
研究倫理委員会から看護職の皆様へ
県内の看護職の皆さまが看護研究に積極的に取り組み、看護研究の質の向上を図ることを目的とし、下記の事業を実施しています。
活動内容
□「研究倫理委員会」を持たない施設の看護職の看護研究の研究倫理審査を行うこと。
□「研究倫理委員会」を持たない施設の看護職の看護研究の研究倫理審査を行うこと。
□研究倫理に関する相談に対して助言を行うこと。
□研究に関する倫理的配慮の必要性について普及活動を行うこと。
研究倫理審査では、研究計画の科学的合理性と倫理的妥当性の両面を審査します。
研究倫理委員会
令和6年度 研究倫理審査・個人相談開催日
月日 |
5月20日(月) 6月17日(月) 7月22日(月) 8月19日(月) 9月9日(月) 10月21日(月) 11月18日(月) 12月16日(月) 1月21日(月) 2月17日(月) 3月17日(月) |
研究倫理申請・審査マニュアル~第7版~
上記活動の一環として、研究倫理審査の内容をご案内し、申請方法をスムースに行っていただくために、「研究倫理申請・審査マニュアル」(冊子体)を作成しました。 研究倫理審査申請書等様式(Word形式) 申請書、計画書、個別相談申込書 |
研究倫理審査申請をお考えの方に
<科学的合理性について>
これまでは、特に科学的合理性の記述内容が十分でないことから、「変更の勧告」や「条件付承認」となる審査結果が多くなっています。
研究倫理審査は研究の科学的合理性を含めた審査となりますことにご留意ください。