Ⅳ期 教育研修一覧
12月 新型コロナウイルス感染拡大予防のため、Zoom開催となります
No | 研修名 | 開催日 | 期間 | 定 員 | 目指すレベル・対象者 | 受付 状況 | 受講通知 発送状況 |
1 | 実践に活かすフィジカルアセスメント | 12/23(開催日変更) | 1日 | 210 | レベルⅠ・Ⅱ | 終了 | 発送済 |
4 | 急変をどう予測するか | 12/15 | 1日 | 210 | レベルⅠ・Ⅱ | 終了 | 発送済 |
16 | 12/22 | 1日 | 200 | レベルⅡ・Ⅲ | 終了 | 発送済 | |
17 | 認知症患者の看護 ~その人らしい生活を支援する看護~ | 12/4 | 1日 | 200 | レベルⅡ・Ⅲ | 終了 | 発送済 |
18 | 心不全患者の看護 ~急性期から慢性期まで~ | 12/17 | 1日 | 200 | レベルⅡ・Ⅲ | 終了 | 発送済 |
21 | クリティカルケア ~生命危機状態にある患者の治療と看護~ | 12/18 | 1日 | 220 | レベルⅡ・Ⅲ | 終了 | 発送済 |
25 | 12/21 | 1日 | 200 | レベルⅢ・Ⅳ | 終了 | 発送済 | |
32 | コーチングの基礎知識 | 12/11 | 1日 | 80 | レベルⅡ・Ⅲ | 終了 | 発送済 |
53 | 組織分析 ~管理者のための問題解決手法~ | 12/3 | 1日 | 50 | レベルⅣ・Ⅴ 管理者 | 終了 | 発送済 |
新 55 | <JNAオンデマンド活用研修> 「看護師のクリニカルラダー(JNA版)」の理解と施設内教育への活用 | 12/19 (開催日変更) | 1日 | 80 | レベルⅣ・Ⅴ | 終了 | 発送済 |
58 | 看護研究のはじめの一歩 ~研究疑問を看護研究に結びつける方法を学ぶ~ | 12/16 | 1日 | 60 | レベルⅡ・Ⅲ | 終了 | 発送済 |
91 | 新人看護職員 実地指導者研修② | 12/11 12/16 12/17 12/23 12/24 | 5日 (分散) | 30 | 新人看護職員の実地指導者の役割を担う者、又はその予定のある者 | 終了 | 発送済 |
丸数字は同内容研修の複数開催を示す
:専用申込用紙あり
1月 新型コロナウイルス感染拡大予防のため、Zoom開催となります
No | 研修名 | 開催日 | 期間 | 定 員 | 目指すレベル・対象者 | 受付 状況 | 受講通知 発送状況 |
新 40 | <JNAオンデマンド活用研修> 地域での看護職連携 | 令和3年1/13 | 半日 (AM) | 60 | レベルⅠ~Ⅴ | 終了 | 発送済 |
新 41 | <JNAオンデマンド活用研修> 地域での多職種連携 | 令和3年1/13 | 半日 (PM) | 60 | レベルⅠ~Ⅴ | 終了 | 発送済 |
92 | 新人看護職員 実地指導者研修③ | 令和3年1/15 1/20 1/21 1/22 1/27 | 5日 (分散) | 30 | 新人看護職員の実地指導者の役割を担う者又はその予定のある者 | 終了 | 発送済 |
丸数字は同内容研修の複数開催を示す
1月 開催延期の研修の開催 新型コロナウイルス感染拡大予防のため、Zoom開催となります
No | 研修名 | 開催日 | 期間 | 定 員 | 目指すレベル・対象者 | 受付 状況 | 受講通知 発送状況 |
19 | 令和3年1/12 (開催日変更) | 1日 | 120 | レベルⅡ.Ⅲ | 終了 | 発送済 | |
29 | 令和3年1/14 (開催日変更) | 1日 | 60 | レベルⅡ・Ⅲ | 終了 | 発送済 | |
新 44 | <JNAオンデマンド活用研修> ケアの受け手の意思決定 | 令和3年 1/19 (開催日変更) | 半日 (AM) | 60 | レベルⅢ・Ⅳ | 終了 | 発送済 |
新 45 | <JNAオンデマンド活用研修> ケアの受け手の自己決定支援 | 令和3年 1/19 (開催日変更) | 半日 (PM) | 60 | レベルⅢ・Ⅳ | 終了 | 発送済 |
69 | <看護制度委員会> | 令和3年 1/21 (開催日変更) | 半日 (PM) | 60 | 准看護師 | 終了 | 発送済 |
76 | <JNA収録DVD研修> 認知症高齢者の看護実践に必要な知識 ★認知症患者のアセスメント方法等に係る適切な研修 ★全時間の受講が必要 | 令和3年 1/28 1/29 (開催日変更) | 2日 | 130 | 保・助・看 全時間の受講ができること | 終了 | 発送済 |
2月 新型コロナウイルス感染拡大予防のため、Zoom開催となります
No | 研修名 | 開催日 | 期間 | 定 員 | 目指すレベル・対象者 | 受付 状況 | 受講通知 発送状況 |
61 | 看護の動向と展望 | 令和3年2/15 | 半日 (PM) | 80 | レベルⅢ~Ⅴ | 終了 | 発送済 |
81 | 認知症高齢者のケアの実際 ★認知症患者のアセスメント方法等に係る適切な研修 ★全時間の受講が必要 | 令和3年2/8 2/9 | 2日 | 60 | レベルⅡ・Ⅲ 全時間の受講ができること | 終了 | 発送済 |
82 | ★「急性期看護補助体制加算、看護補助加算」に係る適切な研修 ★全時間の受講が必要 | 令和3年2/10 | 1日 | 80 | ・看護師長等 ・全時間の受講ができること | 終了 | 発送済 |
2月 開催延期の研修の開催 新型コロナウイルス感染拡大予防のため、Zoom開催となります
No | 研修名 | 開催日 | 期間 | 定 員 | 目指すレベル・対象者 | 受付 状況 | 受講通知 発送状況 |
10 | 褥瘡とスキン-テアに対するケア | 令和3年2/5 (開催日変更) | 1日 | 130 | レベルⅡ・Ⅲ | 終了 | 発送済 |
13 | リンパ浮腫ケア | 令和3年 2/16 (開催日変更) | 1日 | 80 | レベルⅡ・Ⅲ | 延長 受付中 | 発送済 |
54 | 管理者に求められる組織倫理 | 令和3年 2/18 (開催日変更) | 1日 | 80 | レベルⅣ・Ⅴ 管理者 | 延長 受付中 | 発送済 |
70 | <地域包括ケア推進委員会> | 令和3年 2/6 (開催日変更) | 1日 | 80 | レベルⅡ | 終了 | 発送済 |
79 | 令和3年2/2 2/3 2/4 (開催日変更) | 3日 | 30 | レベルⅢ以上で以下の条件をすべて満たす者 ●所属施設が糖尿病合併症管理料を算定するための要件のうち、本研修を受講すること以外の要件が整っている施設であること ●糖尿病足病変患者の看護に5年以上従事している看護師 ●全時間の受講ができること | 終了 | 発送済 |